ハタラクティブってどんな就職エージェントなのか気になりますよね?
そんな職歴なしのあなたに、登録メリットとデメリットを交えてサービス内容を解説します。
ハタラクティブってどんなサービス?
レバレジーズが運営する20代の若年層向け就職エージェントです。年間11万人の既卒・フリーター・第二新卒の就職実績があります。
無料で利用することができ、専任の就活アドバイザーがマンツーマンで正社員就職をサポートしてくれます。
ハタラクティブの5つのメリット
ハタラクティブの利用メリットを5つにまとめました。
自分が向いている業界・職種が分かる
ハタラクティブでは、年間11万人もの人の相談に乗ってきた実績があります。
自分に向いている仕事が分からなくても、楽しみを見いだせる仕事と言う視点から就活カウンセラーが自己分析を手伝ってくれるので、自分の適性が分かります。
ミスマッチを起こさないための企業の情報が手に入る
単に求人を紹介するのではなく、働いている人や職場の雰囲気も含めた内部情報を教えてくれるので、自分に合う合わないが分かり、ミスマッチを防ぐことができます。
徹底した書類選考対策・面接対策が受けられる
年間11万人のカウンセリングをハタラクティブは行ってきました。そのため、こうすれば書類選考に通過する、面接に通過するというポイントを就活アドバイザーは把握しており、それを余すところなく享受することができます。
就職成功率は80.4%にも達します。
スピーディーに就職活動ができる
就職活動のスピードは人それぞれ違いますが、選考対策がしっかりしていることと、研修型の就職支援ではないため、最短1週間、平均して1ヶ月間で内定を獲得しています。そのため、スピーディーな就職活動ができます。
学歴・職歴がなくても利用できる
利用者の最終学歴が、大卒が45%、専門・短大卒が27%、高卒が23%、その他5%となっていて、学歴は不問です。また、ハタラクティブの利用者の経験社数は未経験が43%を占めています。
つまり、職歴が全くない人やアルバイトのような非正規の経験しかない人の利用が多いのです。
ハタラクティブの登録前の注意点・デメリット
ハタラクティブに登録する前に以下の注意点も確認しておきましょう。
求人エリアは大都市圏のみ
少し前までは、東京、神奈川、埼玉、千葉の一都三県の求人しかありませんでしたが、京都、大阪、兵庫の関西エリアや名古屋、福岡にも進出し、求人エリアが拡大しました。それでも、上記の大都市圏以外の求人ほぼないため、地方で就職したいという人には向きません。
30代・40代の実績はほぼなし
利用者の93%が20代で、30代以上が3.6%となっています。そのため、登録ができたとしても、求人が紹介される保証はなく、30代以上は利用に向いていません。他の就職エージェントも20代に限定しているところがほとんどなので、わかものハローワークや東京しごとセンターなどの手段をお勧めします。
企画職の求人数は少ない
未経験歓迎求人を保有していますが、その中でも企画職の求人は少ないです。そのため、企画職を志望している人の期待に応えられない可能性が高いです。
ハタラクティブ Q&A
ハタラクティブのサービスで知りたいことについてQ&Aの形でまとめました。
どの職種に決まっている人が多いですか?
ハタラクティブで就職が決定している職種は営業、インフラエンジニア、施工管理、一般事務、販売が多いです。
どの業種に決まっている人が多いですか?
就職が決まっている業種の中で最も多いのはIT・通信で24%あります。次に多いのがメーカーで22%あります。3番目に多いのが建築・不動産で16%あります。上記の就職決定職種と強い相関性があります。
どのような流れで利用するのですか?
まず、公式サイトから無料登録をします。折り返しの連絡(電話)があるので、そこで面談の日程調整をします。面談では希望や適性を踏まえて求人紹介をします。応募先が決まれば書類添削をして、面接対策もします。そして何回か面接を受けて内定という流れです。
ハタラクティブに登録する方法
ハタラクティブの公式サイトにアクセスして、エントリーフォームを入力します。
現在の状況と希望条件を選択する
まず、現在の状況を、離職中・フリーター(契約・派遣含む)、正社員、在学中(卒業予定)、在学中(中退予定)、在学中(中退を検討中)の中から選択します。
次に、就職開始可能時期を、できるだけ早く、1~2ヶ月先、3ヶ月以上先、まだ本当に活動するか決めていないの中から選択します。
最後に、最終学歴の卒業年を選択します。
基本情報を入力する
お名前、ふりがな、性別、誕生年、勤務希望地を入力します。
連絡先を入力する
携帯番号、メールアドレス、要望欄(任意)を入力します。そして、「上記に同意して登録する」のボタンを押すと、登録申込み完了です。
なお、ハタラクティブに登録をすると、0120-979-185から電話がかかってくるので、電話を取りましょう。
人気の記事 20代職歴なしにおすすめの就職エージェント8選